【お店の努力】
テイクアウトでも店内で注文
店内の席は少なくして
ここまで努力して
国はいったい何を感じているのだろうか
企業努力や国民に強いて
自分たちは接待問題ですったもんだ
選んだ我々が恥ずかしくなる
#コロナ #モス https://t.co/eeQN1qgL03
【これからも】
明日のことはわからない
けれど
明日はやってくる
いいことも
そうでないことも
https://t.co/LnIOPr60Bb
【整理整頓】
普段はあまり気にしないことでも
今日は少し気になる
もしも落ちてきたら
必要なものはどこにあるか
毎日じゃなくても
今日は考えてみる
https://t.co/LnIOPr60Bb
【新しい文具】
100均とか行くとつい見てしまう
そう言えば就職した時とか
職場が変わる時に
新しい文具や物をそろえたくなるのって
なんなんだろう…不思議
https://t.co/w7l4QFMOez
【みんなの夕飯】
何だかツイートで
夕飯を載せるのが流行っているのかぁ!?
この時間目につくんだけど
今日はオリジンだった
でもぉ〜
いぶりがっこのタルタルと甘辛唐揚げ
#唐揚げ #オリジン #夕飯 #いぶりがっこのタルタル https://t.co/QvU3Oqakwa
【信頼と信用】
信頼は積み重ね
日々のやりとりと経験の共有
信用は今までの実績と肩書き
名前だけで信じてしまいがち
長く続いているからと安心してしまう
https://t.co/Qq8AT1bKwj
【送り出すとき】
年長クラスを持っているときは
この子たちを全力で送り出そうと必死だった
保護者にも不安や悩みを聞き
子どもたちにも最大限配慮しようと
頑張りすぎて目の前が真っ暗になった
持ち上がりだったから保護者も子どもたちも
最後まで味方でいてくれた
https://t.co/w7l4QFMOez
【いうのは簡単】
保護者の方々と話すといろいろ気づかされる
こんなことで?と思うようなことや
そんなことが!?ということまで
悩みは人それぞれだし
自分(親)にしかわからないことも
簡単に「大丈夫」ではなく
理解しようとする聞き方が大事だと
さらに気づかされた
#子育て支援
【少しの苛立ちと気づき】
朝ごはん(トースト)を作って
声をかける
当たり前のようにスマフォを見ながら
食べている
感謝の言葉は一言もない
「こっちにチーズ入ってない」
自分の玉子焼きへの不満を漏らす
ちくっ苛立つ
自分も同じようなことをしていないか
振返る
妻は自分の鏡
【布団が恋しいあなた】
寒い日は特に
冬眠中のクマを想像する
鼻が敏感なので
外で煙草を吸うヤツの
臭いが室内まできて
すぐに起きてしまう
人の迷惑を考えない輩は
許せん
#子育て支援 #育児相談 #COPYPRO #タバコは害
【たったひとつ】
反省するときって
自分がなんて価値がないんだと
卑下する人が多いけど
自分の価値をおとしめても
改善はしないし向上もしない
自分を卑下するより
「まいっか」くらいでいい
次はどうしたら上手くいく?
それでいい
#子育て支援 #育児相談
【さむい】
今日は寒いよ
こんな日は温かいものが
食べたくなるね
#子育て支援 #育児相談 #copypro
今回は私が司会役
参加お待ちしております♪( ´θ`)ノ
オンライン交流会「新年度のあれこれ話そう」 https://t.co/w7l4QFMOez @PeatixJPより
【続き】
昨日のリクエスト
今日の昼に作る
うまいと食す
それはよかった
#昼飯 #育児相談 #子育て支援 #COPYPRO https://t.co/5bKk5MqXdX
【リクエスト】
昨日、作った昼のサンドを
妻からリクエストされた
今日の朝
朝食を作ったら
「昨日のサンドだと思ったのに」と
ご飯に味噌汁に麻婆豆腐とミートボール
ここまで揃えて
この一言
#子育て支援 #育児相談 #COPYPRO