選挙のたびに
誰に入れようかと
悩む人は多いと思う
誰が何をしてくれるのか
そんなことを求めると
決められなくなる
知ってる人だと
書きやすい
別に何をしてくれるとか
ではなく
他の人よりいいかと
候補者の人となりを
知ることが
大事なのかもしれない
その人がじゃなく
その人を選んだ自分が
選挙は…
その度に考える
よく意思表示
しないことが
意思表示みたいなことを
言う人がいるけど
言わなきゃ
わからないし
行動しないと
変わらないと思う
どんな理由でも
投じたことは
何かしらの結果として
返ってくると思う https://t.co/oLrJeg0cIU
人の命は平等だと言う
好きな人や応援している人が
亡くなってしまったとき
嫌いな人や疎ましく思う人が
亡くなってしまったとき
本当に人の命は平等なのか
いじめや戦争の理由
争いの火種は
人が生まれながらに
持っているのではないのか
だからこそルールや環境で
争いを抑制していかなくては https://t.co/QGKPLVMrVK
いつか見た景色 https://t.co/fTkfbNtm5m
深夜徘徊 https://t.co/FDpfTfwE2y
◆保育士募集◆
一緒に働く保育士を募集しています
子どもたちの心身の成長をサポートするため
明るくやさしい対応ができる方を求めています
また、保育の知識や経験を活かして
チームワークを大切にして業務に取り組んで
いただける方を歓迎いたします。
興味のある方はDMを
【つながる】
生まれて
育ち
成長して
老いて去る
人の営みが
つながっている
何を大事にすれば
この営みを守れるのか
国の争い
災害人災
政治と権力
持つも者と
持たざる者
何が必要か
どうしたらよいか
誰か教えて欲しい
先日、気になっていたので
食べてみたのだが
期待と現実に差があると
美味くても少しだけ
残念感があるのは
期待しすぎな自分のせい https://t.co/did2J5QWu3
全くの独り言
いい人だから応援しよう
悪いことしたから作品買わない
どちらも同じで
どちらも間違っている
気がする
いい人だから
良い作品や能力が
あるとは限らないし
悪い人だから
良い作品が悪くはならない
政治家もアーティストも
物を作る人も
作品と人格は切り離す
いい天気だなぁ
柱が邪魔! https://t.co/87gwT0F0br
和牛リブロース120
思ったより少なかった https://t.co/wszNPEWa1p
どうしても
お昼は店で食べたいと
行ってみた
#油そば https://t.co/7OklXIuxFR
風が強い
休みでも
子どもたちは今頃
どうしているだろうかと
思ってしまう
#Colombia #ラゾーナ #靴 https://t.co/RUo1q8EhXw
誰が評価してんだ?
麻生氏「増税含め国民は評価」 防衛費増額巡り福岡の会合で認識 https://t.co/ZgxyOWIOXz #西日本新聞
住む人がいてこその地域
人をお金や物としてしか
考えられない行政は
今の政治家と一緒
対岸の火事ではないだろう
「区長は代わったのに」…廃止になった杉並・下高井戸児童館 反対の声を上げた母たちが感じた「行政の怖さ」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/NwT0QJDBne